もりだくさんの一週間。『完走』目指して頑張ります!
☝今週土曜日は『パンジーマラソン』に出走です。※5km走
いつも読んでいただいて
ありがとうございます。
埼玉県北本市で
『学んで』『納得して』
そして、なにより
『楽しんで』の家づくりを
お届けしている
蓮見工務店社長 蓮見幸男です。
☝昨年の取材時に撮っていただいた1枚。
☝こんなお家つくってます。
上尾市 k邸 外観 (2012年竣工)
そんな蓮見工務店に
興味を持っていただいたあなたに
家づくりのこと
蓮見工務店のこと
そして、わたしのことを
少しでも知ってもらうために
365日、毎日書いているブログの
今日が497回目です。
早いもので
今週で2月もおしまいです。
今度の日曜日は
3月3日で桃の節句
雛祭りの日ですね。
今の住宅は和室が
減ってしまってますので
雛人形や、5月の兜を飾る場所が
難しいかもしれませんね。
我が家では、寝室にしてる
4.5帖の和室の出窓に
飾っております。
節句人形の飾り場所や収納場所も
新築の時に、予め用意しておくと
便利ですね。
蓮見工務店では
小屋裏エアコン用の空調室があるので
そこを使ってくださいと
ご提案しております。
雛人形の、お内裏様とお雛様は
どちらをどう配置するか
ご存じでしょうか?
わたしは全然知りませんでしたが
実は、昔と今とでは
配置が逆になっているそうです。
地域にもよりますが
お内裏様が向かって左、お雛様は右
に飾るのが一般的のようです。
ところが、大正時代頃までは今とは逆で
お内裏様は右、お雛様は左という形で
飾られていたそうです。
古来日本には左上位という考え方があり
偉人は南に向いて座り、
日の出の方角(東。つまり左手側)が上座で
日没の方向(西。つまり右手側)が下座
とされ、雛人形も同様に飾られました。
雛人形の並べ方で右上位になったのは
昭和天皇の即位の礼が催された際
国際礼儀が右上位であることを採用し
右(向かって左)に天皇、
左に皇后が並ばれたことがきっかけとなり
関東のひな人形業界ではそれまでとは
反対の並び方にしたそうです。
さて、今日は月曜日です。
今週はどんな一週間になるのでしょうか。
2月27日(火)
この日は午後から
「構造塾」の佐藤実さんのセミナーがあります。
今回は、能登半島地震に関する
最新情報の解説と、これからすべき対策
について、佐藤さんならではの
分かり易いご紹介があろうかと思います。
そして、夕方からは
パッシブデザインの第一人者
「住まいと環境社」代表 野池政宏さんの
住まい手目線の納得と満足のために
わたしたち工務店がすべきこと
に関するセミナーがあります。
能登半島での災害で
高性能住宅が減災に有効であることが
明確になったので
この2つのセミナーは
とても重要な意味を持っています。
28日(水)
この日も午後からセミナーです。
こころある工務店の必読誌
といわれている「新建ハウジング」の
三浦祐成社主による
2024年の、住宅業界の展望と
作り手としての果たすべき役割
についての解説です。
毎年拝聴させていただいてますが
預言者とも呼べるような
三浦氏の現況分析と将来展望には
感心させられます。
29日(木)
この日は午前中に
会社の使命(M)・目標(V)・理念(P)を
明確にする作業の続きで
先日、蓮見工務店のM・V・P作りに
助言をもらった仲間に対し
今度はわたしが助言する
オンラインミーティングがあります。
別業種の方々との真剣な意見とやり取りは
とても新鮮で、勉強になります。
午後からも2つほどZOOMでの
打合せが入っておりますので
この日は、一日
オンラインミーティングディです。
3月2日(土)
この日は午前中に
隣町の鴻巣市で開催される
『パンジーマラソン』の
5kmレースにエントリーしてます。
昨年の11月26日に
『つくばマラソン』で10kmを走ってから
約3ヶ月ぶりのランになります。
正直いって
完全に準備不足状態です。
つくばマラソンへの挑戦で
準備が何より大切と
実感しておきながらの、この体たらく
お恥ずかしい限りですね。
完走できると良いのですが
ケガしないように頑張ります!
ということで
今週も盛りだくさんの
一週間です。
『完走』目指して頑張ります!
今日は、
‟もりだくさんの一週間。『完走』目指して頑張ります!”
というテーマで
今週の予定について
いろいろお話させて
いただきました。
これからも、住まいに関わる
さまざまな話題をはじめ
蓮見工務店、わたしについても
情報提供したいと思います。
ホームページ
インスタグラム
にも、さまざまな情報を載せていますので
参考にしていただければ幸いです。
このたび、温熱に関する、物件ごとの監修を
『松尾設計室』 松尾和也さんに、お願い出来ることになりました。
ご希望の方は、是非ご相談ください。
また、耐震構造に関しても
『構造塾』主宰 佐藤実氏に随時相談できます。
‟楽しむ家づくり” のパートナー
株式会社 蓮見工務店
代表 蓮見幸男 (はすみゆきお)
〒364-0005
埼玉県北本市本宿6-31
048-591-2707
info@hasumi.jp