晩秋に訪れたい静かな奥日光と、名建築たち】

晩秋の静かな奥日光で訪れたい「イタリア大使館別荘」by.A レーモンド

ありがとうございます。

 

埼玉県北本市で

『学んで楽しむ家づくり』を

お届けしている

 

“住まいの知恵袋、
家づくり問題解決仕事人”

 

蓮見工務店社長 蓮見幸男です。

 

昨年の取材時に撮っていただいた1枚。

 

こんなお家つくってます。

北本市 M邸 吹抜リビング(2022年竣工)

 

≪30年後も、しみじみ

「良い家だ」と思える家づくり≫

 

を味わって貰いたくて

毎日書いているブログの

 

今日が743回目です。

 

 

今日から12月、年の瀬です。

今年は曜日の関係で

仕事納めが1日早くなりますので

余計に短く感じます。

 

それにしても

師走とは思えない

過ごし易い陽気が続いています。

 

なので、今朝は久しぶりに

こっとん君とお散歩に出掛けました。

 

脊髄梗塞からの、奇跡的な回復で

歩ける距離も随分伸びてきました。

 

 

尻尾もピンと立っています!

 

先週の水曜日の20℃超え以降

17℃前後の穏やかな晴れの日で

 

この陽気は

今週の金曜日くらいまで続きそうです。

 

 

関東周辺の観光地では

天候に恵まれて

行楽シーズン継続中、といった感じでしょう。

 

例年、紅葉狩りで訪れる鎌倉も

ところどころで

見ごろのピークを迎えているようです。

 

来週末あたりに行けると

ギリギリ間に合いそうです。

 

 

ということで、

今日は日曜日で休日なので

 

晩秋のレジャーについて書いた

過去のブログをご紹介いたします。

 

 

2年前、2022年11月19日のブログから

 

 

わたしがこの季節に、鎌倉と共に

よく出かける場所が奥日光です。

 

10月中旬から11月上旬は

紅葉の真っ盛りなので、土日はとても近寄れないのですが

 

11下旬ともなると、大分落ち着いて

雪が降る前の、静かな奥日光の佇まいを

堪能することが出来ます。

 

晩秋の中禅寺湖畔。この季節は静かです。

 

いろは坂から中禅寺湖畔は、車窓からの眺めを楽しんで

一気に戦場ヶ原まで、車で登っちゃいます。

 

駐車場に車をとめて、湯ノ湖までのトレッキング。

このあたりは、自然歩道が整備されているので

とても気持ちよく歩くことが出来ます。

 

戦場ヶ原の眺望です。ここからスタート。

 

木道を眺めを楽しみながら、ゆっくりと進んでいくと

コースは森の中へ。

 

木道が整備された奥日光自然歩道。

 

湯川沿いの木道を進むと、小滝そして湯滝へと歩を進めます。

この間は、歩道もしっかりと整備されていて、

とても気持ちよくトレッキングを楽しめます。

 

湯滝の迫力ある雄姿。

 

湯滝から湯ノ湖までは、標高差が大きいので

時間に余裕があれば、ここで小休止です。

 

湯滝レストハウスさんで、

大好物のアユやヤマメの塩焼きをいただきます。

 

ここでいただく山女魚の塩焼きが楽しみだったのですが。

 

の、はずでしたが、今は残念ながら、食事の提供は自粛中とのことです。

これが無いと、このコースの魅力が半減してしまいます

 

ここから湯ノ湖に向けて、一気に標高を上げていきます。

このコース唯一の難所といった感じです。

 

湯ノ湖の湖畔コースも、この時期は静かで

ゆっくりと景色を楽しみながら、ゴールを目指します。

 

湯ノ湖のひっそりとした佇まい。

 

日光湯元のバスターミナルからは、バスでの復路になります。

ゆったり半日のコースで、

 

がんばった足腰へのご褒美として、よく利用するのが

奥日光ホテル四季彩の日帰り温泉入浴です。

 

 

こちらのホテルは、わたしたち夫婦が結婚した1996年の開業で

その年にはじめてお邪魔して以来、何度も宿泊や日帰り入浴で

お世話になっています。

 

ここのお風呂は、木の香りが気持ち良い内湯と

森に囲まれた、開放感のある露天風呂がとっても良くて

何度行っても長湯してしまいます。おすすめですよ。

 

日頃のデスクワークで、凝り固まったからだには

最高のご褒美です。

 

抜群の景色と、最高の温泉。

 

時間を見つけて、是非出掛けてみてください。

 

 

せっかく奥日光まで、お出かけになったなら

立ち寄ってほしい、名建築もご紹介します。

 

建築家アントニー・レーモンド氏が設計の

イタリア大使館別荘です。

 

 

地元日光の杉をふんだんにつかい、和のテイストも取入れながら

大使館別荘としての、西洋的な格調の高さも嫌味なくデザインされた

とてもここちよい空間です。

 

 

レーモンド氏が手掛けた木造建築は、

軽井沢の聖パウロ教会や新スタジオ

高崎市に移築・保存されている、旧井上房一郎邸など

 

とても魅力的な作品が多く、

これからの ‟家づくり” にも取り入れたい要素が

いっぱいです。

 

軽井沢の新スタジオ。こちらは非公開です。

 

心地良い居場所が、そこかしこにちりばめられている感じで

こんな家づくりを、お客様と出来たら良いなと思いますね。

 

こちらもお勧めですので、是非ご覧ください!

 

 

今日は、

‟【晩秋に訪れたい静かな奥日光と、名建築たち】”

というテーマで

とても良い陽気なので

晩秋の休日におススメの

奥日光トレッキングコースと

レーモンドの名建築

「イタリア大使館別荘」の

ご紹介でした。

 

 

これからも、住まいに関わる

さまざまな話題をはじめ

蓮見工務店、わたしについても

情報提供したいと思います。

 

 

 

ホームページ

 

インスタグラム

 

にも、さまざまな情報を載せていますので

参考にしていただければ幸いです。

 

このたび、温熱に関する、物件ごとの監修を

『松尾設計室』 松尾和也さんに、お願い出来ることになりました。

ご希望の方は、是非ご相談ください。

 

また、耐震構造に関しても

『構造塾』主宰 佐藤実氏に随時相談できます。

 

‟楽しむ家づくり” のパートナー

株式会社 蓮見工務店

代表  蓮見幸男 (はすみゆきお)

〒364-0005

埼玉県北本市本宿6-31

048-591-2707

info@hasumi.jp