「蓮見工務店の存在意義を考える」第八弾  ”使命・目標・理念/熱意を実現する具体策”とは

今日開幕を迎えるジャイアンツの「ジョージ君」は、二男坊の同級生です。

 

 

いつも読んでいただいて

ありがとうございます。

 

 

埼玉県北本市で

『楽しむ家づくり』を

お届けしている

 

“住まいの知恵袋、
家づくり問題解決仕事人”

 

蓮見工務店社長 蓮見幸男です。

 

昨年の取材時に撮っていただいた1枚。

 

こんなお家つくってます。

北本市 O邸 書いたんホール(2013年竣工)

 

 

家づくりのこと

蓮見工務店のこと

そして、わたしのことを

 

少しでも知って貰いたくて

毎日書いているブログの

 

今日が529回目です。

 

 

今日は金曜日ですね。

明後日の日曜日で今年度も終わり

ということで

 

実質的には、今日が令和5年度の

最終日になるという企業が

多いのではないでしょうか。

 

 

我が家も来週月曜日、4月1日には

24歳になる二男坊が

社会人になるということで

巣立っていきます。

 

消防に勤務が決まってますので

月曜日から「消防学校」に入寮です。

 

 

 

小さい頃から野球が大好きで

高校は「甲子園」を目指して

強豪校に3年間通いました。

 

残念ながら、夢は叶いませんでしたが

憧れの縦じまのユニフォームを身に纏い

 

神宮球場のホットコーナーに立つ姿は

今も目に焼き付いています。

 

 

ちなみに、きょう開幕を迎える

プロ野球の巨人軍で

 

阿部監督以来23年ぶりの

新人で開幕スタメンが期待されている

 

ジョージ君こと、佐々木俊輔選手は

高校のチームメイトでした。

 

 

 

毎日、朝早くから

3合めしのお弁当を持たせて

送り出していた妻は

 

ポッと心に穴が空いたように

寂しくなるのでしょうね。

 

 

ここ最近、毎週金曜日は

「蓮見工務店の存在意義を考える」

というテーマで

ブログを書かせて貰っています。

 

一回目では

工務店として、ウチにしか出来ない事。

蓮見工務店の特長は?

について掘り下げてみました。

 

 

高性能、技術力、デザイン性、少数精鋭

などをパッケージとして

高いレベルで

備えるていることをベースとして

 

受注を年間6棟に限定した

とことん寄り添う家づくりを

提供していることが

 

蓮見工務店の特長であり

大切にしたい思いですと

お伝えしました。

 

 

二回目、三回目では

その想いに至った経緯を

600文字

 

300文字、100文字

に整理してみました。

 

わたしが病気したのを契機に

 

“家づくりに関する「不安」は全て

取り除いてあげたい”

 

“人生の一大イベント「家づくり」を

思いっきり楽しんでほしい”

 

という想いに至り

その為の『年間6棟限定』であることを

ご紹介しました。

 

 

四回目では、先頃亡くなられた

小澤征爾さんが遺された言葉から

 

「大切なのは巧拙ばかりではなく

“建て主”と”家を作るわたしたち”とが

どう繋がるか」

 

ということを考えました。

 

住まい手と作り手が

「人と人」として

どれだけリスペクトし合えるか。

 

最高の家づくりのためには

このことが不可欠であることを

お話させていただきました。

 

 

五回目、六回目、七回目では

「最高の家づくり」のため

蓮見工務店が考える

 

『使命:ミッション(M)』

 

『目標:ビジョン(V)』

 

『理念・熱量:パッション(P)』

※通常はバリュー(V)ですが、

MVPの語呂合わせもあり

 

をお伝えしました。

 

使命:”本気”の家づくりに寄り添い

「後悔」を無くすことで

 

目標:30年後もしみじみ「良い家だ」

と思える家族をふやす。

 

理念・熱意:その実現のために

すべての経験が誇らしく、

思わず自慢したくなる

『家づくりヒストリー』

を提供し続ける。

 

 

そして、今

このM・V・Pを実現する

具体的な活動として

 

①『家づくり勉強会』の開催

②『建て主さんと職人さんとの交流会』の開催

③『オーナーズクラブ(OB会』の発足

 

を準備しているところです。

 

 

①『家づくり勉強会』に参加し、

様々な知見を得ることで

 

一つひとつを迷いながらも、

自ら選択した経験を誇らしく感じる

「家づくりヒストリー」を紡いでほしい。

 

 

②『建て主さんと職人さんとの交流会』

での体験が「その道のプロ」への

リスペクトに繋がり

「共に作った」という体験をとおして

住まいへの愛着へと昇華していく。

 

 

③『オーナーズクラブ(OB会』の活動で

家づくりや暮らしの価値観や

新たな情報を共有しあい

住み始めてから、真の満足を味わって貰う。

 

 

この想いをもって

具体的な計画を、次回以降に

ご紹介していきます。

 

 

今日は、

「蓮見工務店の存在意義を考える」第八弾

“使命・目標・理念/熱意を実現する具体策”とは

というテーマで

“30年後の満足”に繋がる

具体的な活動について

考えてみました。

 

 

すべての経験を誇らしく感じ

思わず自慢したくなる

『家づくりヒストリー』を

提供し続ける

 

あなたにとっての

“オンリーワン・ビルダー”です。

 

 

これからも、住まいに関わる

さまざまな話題をはじめ

蓮見工務店、わたしについても

情報提供したいと思います。

 

 

 

ホームページ

 

インスタグラム

 

にも、さまざまな情報を載せていますので

参考にしていただければ幸いです。

 

このたび、温熱に関する、物件ごとの監修を

『松尾設計室』 松尾和也さんに、お願い出来ることになりました。

ご希望の方は、是非ご相談ください。

 

また、耐震構造に関しても

『構造塾』主宰 佐藤実氏に随時相談できます。

 

‟楽しむ家づくり” のパートナー

株式会社 蓮見工務店

代表  蓮見幸男 (はすみゆきお)

〒364-0005

埼玉県北本市本宿6-31

048-591-2707

info@hasumi.jp