【和の意匠が醸す、端正な趣の家】をご紹介! オンライン・オープンハウス Vol.57
☝純和風の外観に、庭の設えが馴染んでいます。
いつも読んでいただいて
ありがとうございます。
埼玉県北本市で
『学んで楽しむ家づくり』を
お届けしている
“住まいの知恵袋、
家づくり問題解決仕事人”
蓮見工務店社長 蓮見幸男です。
☝昨年の取材時に撮っていただいた1枚。
☝こんなお家つくってます。
上尾市 K邸 リビング (2007年竣工)
≪30年後も、しみじみ
「良い家だ」と思える家づくり≫
を味わって貰いたくて
毎日書いているブログの
今日が674回目です。
今日は日帰りで
三重県の亀山市まで出張です。
松尾式小屋裏エアコン Ver.3 の実作を
三重県伊賀市の有名工務店
『森大建地産』さんのご厚意で
見学させていただきました。
※森大建地産さんは私の設計事務所時代の友人
アイ・プラス・アイ設計事務所主宰
飯塚君の作品を数々施工しています。
往復で、約900㌔のハードな行程でしたが
途中、名古屋に寄り道して
大学時代の友人と合流し
「ひつまぶし」をいただくなど
とても充実した出張となりました。
松尾式小屋裏エアコンの最新型
Ver.3 については
土曜日の"温熱編"で
ご報告させていただきます。
さて、今日は水曜日ということで
恒例の
蓮見工務店が過去に施工した作品を
写真でご紹介するという
『オンライン・オープンハウス
in “楽しむ家づくりブログ』
の第57弾、鴻巣市・I邸
~和の意匠が醸す、端正な趣の家~
をご紹介させていただきます。
是非、ご覧ください。
先ずは外観から
☝和瓦葺きの大屋根と直交する切妻屋根の組み合わせ。
☝戸袋や木格子、花台など、和の設えが調和しています。
☝化粧垂木と杉羽目板の軒天仕上
☝縁側空間は穏やかな陽ざしを受けて快適です。
☝玄関脇の設えも、和を基調としています。
☝玄関脇の設えも、和を基調としています。
そして、内部へ。
☝蓮見工務店が得意とするスケルトン階段の第1号作品。
☝玄関の見返し。玄関戸は木製の製作品
☝スケルトン階段下からの見返し
☝LDK入り口からの全体像。手前右はキッチンカウンターと造作棚。
☝リビング奥からの見返し。
☝キッチンを囲うように造作の棚。
☝キッチンからお子様を見守れる設えに。
☝キッチン奥にはサービス動線が用意され、家事が効率よくこなせます。
☝リビング奥のコーナーは大開口にして、開放的な趣を。
☝本格的な造作の和室客間。
☝トイレも塗壁と板張りで品よく仕上げています。
☝ご家族と一緒に記念撮影。笑顔が素敵なご家族です。
☝こちらのお住まいは『チルチンびと71号』に掲載。
いかがでしたでしょうか?
ご興味を持っていただけましたら
是非ごご感想など、お聞かせください。
今日は、
‟【和の意匠が醸す、端正な趣の家】をご紹介!
オンライン・オープンハウス Vol.57”
というテーマで
蓮見工務店の作品を画像でご紹介する
『オンライン・オープンハウス
in “楽しむ家づくりブログ』
の第57弾を載せさせていただきました。
今後も定期的に、こんな企画で
作品を紹介したいと思います。
すべての経験を誇らしく感じ
思わず自慢したくなる
『家づくりヒストリー』を
提供し続ける
あなたにとっての
“オンリーワン・ビルダー”です。
これからも、住まいに関わる
さまざまな話題をはじめ
蓮見工務店、わたしについても
情報提供したいと思います。
ホームページ
インスタグラム
にも、さまざまな情報を載せていますので
参考にしていただければ幸いです。
このたび、温熱に関する、物件ごとの監修を
『松尾設計室』 松尾和也さんに、お願い出来ることになりました。
ご希望の方は、是非ご相談ください。
また、耐震構造に関しても
『構造塾』主宰 佐藤実氏に随時相談できます。
‟楽しむ家づくり” のパートナー
株式会社 蓮見工務店
代表 蓮見幸男 (はすみゆきお)
〒364-0005
埼玉県北本市本宿6-31
048-591-2707
info@hasumi.jp