【時空を遡れたら、貴方はどんな人生を選びますか?】
☝時空を遡れたとして、どんな人生を選択しますか?
いつも読んでいただき
ありがとうございます。
埼玉県北本市で
『学んで楽しむ家づくり』を
お届けしている
“住まいの知恵袋、
家づくり問題解決仕事人”
蓮見工務店社長 蓮見幸男です。
☝昨年の取材時に撮っていただいた1枚。
☝AIが作ってくれた私のイラスト。
☝こんなお家つくってます。
熊谷市 O邸 ダイニング(2018年竣工)
≪30年後も、しみじみ
「良い家だ」と思える家づくり≫
を味わって貰いたくて
毎日書いているブログの
今日が838回目です。
月曜日に開花が確認された
東京の桜が
ここ数日の初夏のような陽気で
一気に開花が進み
間もなく満開を迎えるようです。
今週末あたりは、
花見にはもってこいなんでしょうが
チョット天気が気になるところです。
来週は、気温が低い日が続きそうなので
5日、6日の週末まで
花はもってくれそうですけどね。
今週、ホントに久しぶりに
映画を見に行ってきました。
夜9時からのレイトショーだったので
「居眠りしなければよいけど」
なんて心配しましたが
約2時間が、あっという間な
良い映画でした。
物語自体は
時空を行ったり来たりして
チョットめんどくさいので
割愛しますが、
"いいな"と思ったシーンが
終盤にあったので
今日はそのお話を。
主人公の男性には
ある事故に巻き込まれ、死を迎えるという
15年後の未来が待っています。
その運命を変えるため
時空を遡って、
未来の妻となる女性が会いに来ます。
そして、女性から
『15年後に死を迎える』
という未来を知らされ
運命を変えるために
二人が愛し合うことを
拒絶されます。
その時、29歳の主人公は
「もし、死が待っていたとしても
15年後も貴方と一緒にいたいから
この運命は変えたくない」
と、妻以外の人と過ごす人生を
拒否しました。
わたしにも別の人生が
用意されているとしたら
と考えた時、
この人生は、
絶対に手放したくないと
思えたのです。
仕事、お客様、友人や仲間
親類、そして家族
わたしの周りのすべてが大切で
掛け替えのないもの。
これ以上を望むべくもなく
この人生を精一杯大事にしたい
素直にそう思うのです。
そして、わたしも
妻以外の人と過ごす人生など
考えられないですね。
もし、時空を遡り
違う人生を選択出来るとしたら
あなたはどうしますか?
今日は、
‟【時空を遡れたら、貴方はどんな人生を選びますか?】”
というテーマで
タイムスリップして
人生をやり直せるとしたら
同じ道を選択しますか
というお話でした。
これからも、住まいに関わる
さまざまな話題をはじめ
蓮見工務店、わたしについても
情報提供したいと思います。
ホームページ
インスタグラム
にも、さまざまな情報を載せていますので
参考にしていただければ幸いです。
このたび、温熱に関する、物件ごとの監修を
『松尾設計室』 松尾和也さんに、お願い出来ることになりました。
ご希望の方は、是非ご相談ください。
また、耐震構造に関しても
『構造塾』主宰 佐藤実氏に随時相談できます。
‟楽しむ家づくり” のパートナー
株式会社 蓮見工務店
代表 蓮見幸男 (はすみゆきお)
〒364-0005
埼玉県北本市本宿6-31
048-591-2707
info@hasumi.jp